> > これからの季節は老化の季節。美容の為に「黒」を食べて!
乾燥女性

2015.10.29

これからの季節は老化の季節。美容の為に「黒」を食べて!

乾燥女性

秋がすぎ、もうすぐ冬の足音が聞こえてきそうな季節になりましたね。
実は、冬は老化と関係した季節。身体にも、お肌にもとても悪いことがたくさんあるのです。そこで、今回は食べるだけでアンチエイジング効果のある食材をご紹介しましょう。

なぜ冬になると身体が老化するの?!

寒くなると、当然ながら身体が冷え血行が悪くなります。
また、自然と外に出る時間が短くなり、それに伴って運動量も減っていきます。
ただでさえ気温の低下で血行不良や代謝が悪くなりやすい上に、運動量が減ることで血行や代謝の悪化に歯車がかかることに。結果、身体が「老化」していくのです。

また、乾燥によって肌がカサカサになり美肌にも悪影響が…
乾燥するのは肌だけではありません。実は「身体の内側」も乾燥しているのです!
乾燥により、水分が足りなくなった体内では血液がドロドロの状態に。すると末端の血管まで血液が行き届かなくなり、肌あれ、シミ、シワ、くすみなどの肌トラブルの原因に。

「乾燥しているから」と、美容液やパックなどで肌を潤すことだけで満足していませんか?
本当の意味で乾燥を防ぎ、美肌を保つ為には外側からだけではなく、内側からのケアが必要なのです。

 

老化防止には「黒い食品」を摂るよう心がけて

黒い食品には、共通して「アントシアニン」という色素成分が含まれています。
ポリフェノールの一種で、色素のアントシアニジンの配合体のことです。
アントシアニンと言えば、目に良いとされる「ブルーベリー」が有名ですが、強い抗酸化作用があり、美容にもとてもよい成分なのです。

抗酸化とは、体内で発生する老化の原因「活性酸素」を抑えること。
それによってアンチエイジング効果が期待できるのです。

また、ポリフェノールには活性酸素の働きを抑え細胞の老化を防止してシミ・シワ・たるみからお肌を守る効果もあり、美肌とはきってもきれない成分。
ですから、積極的に摂るよう心がけましょう。

 

冬にお勧めの黒い食材3つ

1:黒豆
黒豆

お正月料理にかかせない黒豆は、利水作用、造血作用もある健康食です。便秘を解消させる食物繊維や女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンも多く含まれており、若返りにもよいアンチエイジングフードです。

2:ひじき
ひじき

ひじきには、カルシウムやマグネシウム、鉄分など多くの成分を含んでいます。
また、低カロリーでタンニンという中性脂肪を減らす作用のある成分も含まれ、脂質や糖質代謝の促進、脂肪燃焼、基礎代謝の向上、皮膚や髪を美しく保つ時などに効果のあるヨウ素も含む為、ダイエットにもお勧めの食材です。

3:牡蠣(かき)
牡蠣

今がまさに旬の牡蠣。
牡蠣には豊富な亜鉛が含まれています。その量は豚肉の5倍!
亜鉛には「皮膚の再生を促す効果」があるといわれています。
また、メチオニン、シスチン、タウリンなどの硫黄を含んだアミノ酸も多く含まれているので、つるつるのお肌になるにはもってこいの食材です。
ただ、亜鉛は体内に吸収されづらく、吸収を促すクエン酸を一緒に摂るとより効果的です。
クエン酸を含む食材はレモンなどのすっぱい食品。生の牡蠣や牡蠣フライにレモンをかけて食べるのは、こうした理由があったのかもしれませんね。


 

冒頭でも述べたように、冬は運動不足になりがちな季節です。
運動が減ると代謝が悪くなり、体重の増加や肌の新陳代謝が悪くなります。
食事にも気をつけながら、適度なストレッチなども生活に取り入れるのもお勧めですよ。

この記事を書いた人
chocoice 10年間、IT業界にて健康・美容にかかわる大手ポータルサイトの企画、ディレクション、編集長を行う。 その後、健康美容ライターとしてフリーランスにて活動中。 :Facebook :Twitter
執筆した記事一覧